極限の気動車181系 衝撃のターボサウンド
TOPに戻る 注意事項 管理者用
管理者:やくもターボ

名前
Mail
URL(無効)
題名
内容
画像
Key 記事を削除する為のパスワードです。
フォント
文字色
表示数
表示モード


Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] 11062

[87] 感謝です。 [Mail] [削除] [返信]
投稿者:特別急行列車「南風」 投稿時間:2006/09/26(Tue)21:44:08
四国在住の鉄ファです。小学生の時にデビューした181DC「しおかぜ」「南風」を見て以来181DCは憧れの存在です。四国ではこれほどのターボの金属音の記憶はありませんが、南風にも付随車の食堂車がついていたら猪鼻峠にもっと豪快なターボ音を鳴り響かせて挑んでいたのかも・・・と楽しく想像させて頂きました。
現在小生はDML30HSの残党、キハ65を猪鼻峠で追いかけています。国鉄型高出力エンジン車の魅力を少しでも伝えていきたいと思っております。
末筆となりましたが、管理者「やくもターボ」様の益々の御健勝ならびにご活躍をお祈り申し上げます。


[86] カマのタービン音 [削除] [返信]
投稿者:Fなカマ海苔 投稿時間:2006/09/01(Fri)19:48:22
楽しいHPどうも!タービン音が激しいならDML61ZB搭載DEがお勧めですな…入換等(いきなり高ノッチ使用の場合)で起動から5秒程度はタービン回転が上昇しきらず、時にはすすの玉が飛ぶ程の黒煙を吐く(ブーストに対する燃料制御機構が無い為)が、豪快なタービン音とともに黒煙が半減し加速します。
北海道に行った事がないため噂話ですがDF200のエンジン音(タービン音が主体!?)が爆音らしく北海道以外に配置されないみたいです…DD51のエンジン換装車もタービン音に期待できるかもしれません。
ELの加速は定格で粘着係数ギリギリなんで雨天等だと定格付近でもよく空転します。好線路条件であれば120%程度まで空転しません。EF66使用1300t牽引で勾配Lならば0〜100km/hが180秒程度なので熱問題より空転によるMM破損だと思います。(限流値930A→1時間定格での場合…引張力は全界磁約20tf 40%界磁約14tf)


[85] スム−ズなんですね [削除] [返信]
投稿者:佐世保線大塔駅 投稿時間:2006/05/06(Sat)11:05:47
久しぶりに聞かせてもらいました。
ふと気づきましたが、65系とちがい、段階的にではなく滑らかに機関回転数が上がる181は一味ちがいますね。
DMLはあの「ゴリゴリ]と唸りながら回転を上げていきタービンノイズを徐々に大きくさせるというイメージとはやはり違いますね。 


[84] 衝撃でした!! [削除] [返信]
投稿者:kochan 投稿時間:2006/04/07(Fri)03:48:32
 はじめまして。兵庫北部で生まれ育ったので、昔から数え切れないほど「はまかぜ」に乗ったことがありますし、今日も自動車を運転中すれ違ったばかりですが、嫌ほど聞いたことのあるキハ181のエンジンの甲高いターボサウンドは聞いたことがないです!! とても衝撃的でした。二重人格というのか・・・・ボクが知っているキハ181ではなかったです!!


[83] はまかぜに昔乗りました [削除] [返信]
投稿者:aruna 投稿時間:
初めまして、昔、はまかぜに新大阪から乗車して出雲地区に行ったこと思い出しました。
大阪から姫路?間での爆走には当時驚いたものです。
120KMフルに出して走行してたから
181系7両の編成で、確か、翌年餘部の転落事故が
有りましたね・・?
[削除]


Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]


かき's BBS Ver.2.1