極限の気動車181系 衝撃のターボサウンド
TOPに戻る 注意事項 管理者用
管理者:やくもターボ

名前
Mail
URL(無効)
題名
内容
画像
Key 記事を削除する為のパスワードです。
フォント
文字色
表示数
表示モード


Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] 9609

[122] ついに来週見納め [削除] [返信]
投稿者:キハ181ファン 投稿時間:2010/10/30(Sat)23:55:15
9月の3連休に最後の走りを堪能するために関東から関西に出かけ、山陰線地区を何度も乗り回し、最後には浜坂〜大阪を乗りとおしました。それほどのエンジンのうなりは感じませんでしたが、走りっぷりは格別で特に播但線での揺れでちょっと酔いを感じてしまう程でした。
来週偶然にも私の誕生日になくなるので、本当に悲しいです。も、一回位カニカニで追っかけようかな?


[121] ゴメンナサイ! [削除] [返信]
投稿者:およし 投稿時間:2010/10/29(Fri)16:25:24
田沢湖さん本当にゴメンナサイ! やっぱりウソはつけませんね! 実はキハ181の大編成の出発時の爆音が病みつきになり、「つばさ」に乗ったのは尾久への回送列車にこっそり乗り込んだときの体験談です(イケナイ鉄道ファンでした)。 尾久客車区ではえらく叱られましたが当時の鉄道マンは大変優しく融通が効いたので、「坊主、そんなに好きか?」と言われて頷くと、「この列車は明日の整備があるからこっちに来い。」と言われて尾久客車区入口に一番近い点検坑付きの線路に定検中のキハ181(車体番号は忘れました)があったので、わざわざエンジンをかけてエンジンをふかす体験をさせて頂いたのが本当のことです。
ちなみに回送列車であっても当時の大編成では車両と車端のアンチローリングダンパを「ギッチョンギッチョン」と大きく揺さぶって(上野の地平ホームを出るとポイントが多いからかも?)「ズビビビビ・・・」という爆音を立てて出発したものです。 ちなみに「つばさ」が出て行ったあとの上野駅の地平ホームは5〜10分くらいは青紫色の煙に一面覆われていたので、他の電車特急など全く比較にならないほどの圧倒的なパワーに無言で圧倒されたものです。
当時実際に乗車したものでは房総のキハ28・58や相模線と八高線のキハ35程度でしたので、キハ181の爆音は私にとっては蒸気機関車以上のパワー感としてインストールされています。
もうすぐ現役引退なのが本当に残念です。


[120] 上野発【つばさ】の次の停車駅? [Mail] [削除] [返信]
投稿者:田沢湖 投稿時間:2010/10/03(Sun)01:17:58
181系【つばさ】は、上野を出ると次は「宇都宮」で、「大宮」などは(上野に近いため)止まらなかったと記憶しておりますが... 優等列車の為、黒磯にも止まらず、一気に郡山でしたが、記憶違いの場合はご勘弁の程。尾久区の181系は、【超】豪雪地帯の板谷峠や秋田(湯沢〜横手)を走る為か?、エンジンのエアーフィルターにカバーが付いておりました。他区の181系には、無い装備です。
東日本では、あまり縁の無かった181系ですが、この11月で定期列車も最後とのことで、【つばさ】に乗った者にとっては、寂しいかぎりです。


[119] 今も耳に残ります。 [削除] [返信]
投稿者:ゴンちゃん 投稿時間:2010/05/13(Thu)10:51:45
初めまして。
素人鉄ちゃん(撮り鉄)のごんたと申します。
現在大阪に住んでおりますが幼少期は新見で過ごしそのころより やくもに憧れ、父親のカメラで写真を取っていました。 あることで「以前伯備線にガスタービンのやくもが走ってやとなぁ〜」ってことで検索しこちらへ伺いました。 あ〜実に懐かしいです。 181系の力強いエキゾーストの音もたまりませんが、ガスタービンの加速時のあの「キーン」というターボ音・・・耳の奥にかすかに残っています。
こちらのHPをこれから興味深く懐かしく見させていただきます。


[118] なーるほど!(その2) [Mail] [削除] [返信]
投稿者:およし 投稿時間:2010/04/05(Mon)15:36:06
私が中学時代に上野に写真を撮りに行っていた頃、「つばさ」は遅刻の常習者でした。30分くらい遅れて到着することはザラで、当時のL特急「ひばり」が1時間ごとに発着するために空いたホームを確保するために到着番線が不定で、13〜20番線の地平ホームを走り回ったことがなつかしいのと、「何で必ず遅れるのだろう?」という理由も当時の鉄道雑誌よりはるかによくわかりました。


Page: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]


かき's BBS Ver.2.1